スポーツ

2008年4月15日 (火曜日)

スーパーGTから帰宅2日目

12~13日とスーパーGT第2戦、岡山国際サーキットに観戦行ってきたわけですが。

しかし顔がヒリヒリ痛い。日焼け止め塗っとけばよかったw

やはりテレビで見るのとは迫力が違いますね。
第一に音の迫力が全然違う、鼓膜が痛くなるほどの爆音でございました。

ビデオカメラでも撮影してましたが、見直してみるとやはり音の迫力に欠けちゃいますね。
メインストレートから1コーナーに向けてのブレーキングとか、生で見ると凄まじいw
「ズドォンバゴーンガキーン!」'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

レース後半には小雨がパラツキはじめ、僅かに湿ったコーナーでスピンするマシンが続出。

リアルNSXは、最終コーナーの濡れた縁石でスピンしスポンジウォールに激突、びっくり;

レース結果は、GT500クラスはザナヴィニスモGT-Rが優勝でした。
2位はカルソニックインパルGT-R
3位はARTA NSX


たまに見るドリ系DVDで有名なGT300クラスで参戦の谷口選手は2位
1位はARTAガライヤ
3位はクスコダンロップスバルインプレッサ

ARTAチームには総監督の鈴木亜久里氏も来てました!
土屋圭一氏も見かけたしなんか豪華でした。

グランドフィナーレではコースやピットレーンに無料で入れるので
突入しまして、番組激走GTのレポーターさんやら川村ゆきえさんもチラッと
すれ違いざまに見かけました。

前座で行われたシビックインターに参戦のTUBEのドラム(名前忘)さんの
ピットにもミュージシャンやタレントさんがいらしてたみたいです。

すごい楽しかったけど、すごい疲れましたw

来年もまた行きたいですww

ビデオは撮ったけど本戦の写真は撮れませんでした!ざんねんw

Oridosupra2



Z

Gtr_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 9日 (日曜日)

3位決定戦

ドイツ×ポルトガル
3-0で開催国ドイツが勝利!
3点全部ミドルシュートw無回転スゴスww
シュタイガー2点目オウンゴールじゃなかったらハットトリック?

そしてカーンがようやくここで先発してましたね、カーンのセービングすばらしかった。
あれでサブかよぅw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月23日 (金曜日)

1日本-ブラジル4

_| ̄|○

予想はできたっちゃぁできたけど、、
【残念です。】

まだまだ世界のトップとの差は歴然ですね、初戦の1敗が痛かったな~
1点先制したのはちょっとシビレタ^^ ブラジルを本気にさせちゃったけどもw

中田がず~っとピッチの真ん中で倒れこんで涙を浮かべてたのが
もらい泣きっすよ(´;ω;`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月13日 (火曜日)

1日本×オーストラリア3

負けたー(´Д`;)
前半の1点はごっつぁんゴールだったし、後半の3失点は
ディフェンス組のミスで失点。
 最近の試合は前半リード後半失点しまくる展開が多いんですかね。
初戦勝てれば多少希望が持てたんだけどなー、がっかりだ~(´_ゝ`)

 

FT Champs - France (World Cup 2006) : 6 Inch Premium Figure - アンリ Toy FT Champs - France (World Cup 2006) : 6 Inch Premium Figure - アンリ

販売元:ネットカム
発売日:2006/06/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年2月27日 (月曜日)

Yahoo!スポーツ�スポーツナビ トリノオリンピック特集 - ニュース

リンク: Yahoo!スポーツ�スポーツナビ トリノオリンピック特集 - ニュース.
トリノ終わっちゃったー。
結局メダルは荒川さんの1個でしたか。

次はパラリンピックですね。
こっちにも期待!

閉会式にアヴリル出てたフォーーゥ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月25日 (土曜日)

イナバウアー

荒川さんすごいよ; すごいよ荒川さん(;´д⊂)
丁度仕事から帰宅して、テレビつけたらライブで女子フリーしてて
荒川さんすげー完璧っぽい演技((((゜д゜;))))
「うはww高得点www」
と思った直後に寝てましたw
昼に起きたら金だってwうひょーでした。

プルシェンコ、すげースピード、プルシェンコ。
byともぞう心の俳句

| | コメント (0) | トラックバック (0)