スーパーGTから帰宅2日目
12~13日とスーパーGT第2戦、岡山国際サーキットに観戦行ってきたわけですが。
しかし顔がヒリヒリ痛い。日焼け止め塗っとけばよかったw
やはりテレビで見るのとは迫力が違いますね。
第一に音の迫力が全然違う、鼓膜が痛くなるほどの爆音でございました。
ビデオカメラでも撮影してましたが、見直してみるとやはり音の迫力に欠けちゃいますね。
メインストレートから1コーナーに向けてのブレーキングとか、生で見ると凄まじいw
「ズドォンバゴーンガキーン!」'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
レース後半には小雨がパラツキはじめ、僅かに湿ったコーナーでスピンするマシンが続出。
リアルNSXは、最終コーナーの濡れた縁石でスピンしスポンジウォールに激突、びっくり;
レース結果は、GT500クラスはザナヴィニスモGT-Rが優勝でした。
2位はカルソニックインパルGT-R
3位はARTA NSX
たまに見るドリ系DVDで有名なGT300クラスで参戦の谷口選手は2位
1位はARTAガライヤ
3位はクスコダンロップスバルインプレッサ
ARTAチームには総監督の鈴木亜久里氏も来てました!
土屋圭一氏も見かけたしなんか豪華でした。
グランドフィナーレではコースやピットレーンに無料で入れるので
突入しまして、番組激走GTのレポーターさんやら川村ゆきえさんもチラッと
すれ違いざまに見かけました。
前座で行われたシビックインターに参戦のTUBEのドラム(名前忘)さんの
ピットにもミュージシャンやタレントさんがいらしてたみたいです。
すごい楽しかったけど、すごい疲れましたw
来年もまた行きたいですww
ビデオは撮ったけど本戦の写真は撮れませんでした!ざんねんw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)